・6月23日(火) 公道ミニカー(マリオカート)
ついに友達が公道ミニカーを買いました。
公道ミニカーとは50cc未満のエンジンを搭載し、保安部品がきっちり揃っている状態で登録できる公道を走れる車のことで、管轄は市になるのかな。
原付と同じ管轄となります。

思ったより大きな車体に感じましたが、100kgを切る重量らしいです。
エンジンはJOG系の2stエンジンらしのでいくらでもいじれますね。
ぱっと見コンピューターらしきものはなく、ミクニのキャブがついています。

これもまたいじれそうで楽しみですね。
今はまだ慣らしの状態なので、これからどのように育っていくか楽しみですね。
最後にうちのハーレーとのツーショット。